Le Fort I型骨切り術
顎変形症に対する顎矯正手術とは、上顎や下顎の骨を手術によって移動(骨切り術と呼びます)することによって咬み合わせと容貌を正しく整える治療と言えます。
手術は全身麻酔下で行い、原則として口の中から行います。よってお顔に手術痕が残ることはありません。
顎矯正手術は、主に以下の方法で行われます。
a. Le FortⅠ型骨切り術
上顎骨を歯根より上方の部分で、ほぼ水平に骨切りし、歯の生えている部分の骨を上部の骨から分離し、移動させた後にプレートで固定する方法です。この手術は、下顎単独の手術のみでは改善が見込めない著しい下顎前突症例や顔面非対称症例においてしばしば併用されます。
