見えない矯正治療
歯並びの悪さは、咬むこと、話すことだけでなく、見た目が悪いという美の観点からも大きな問題です。女性(最近は男性も)は、歯や口の機能的なことを治したいということ以上に歯並びと顔の調和を良いものにしたいと願う方が多いように思います。
歯列矯正中であっても見た目に対する美しさを考慮し、矯正治療中も美しく、そして治療の結果も損なわれ無い、これらに配慮することは矯正歯科治療をより価値のあるものにするでしょう。
目立たない装置
リンガルブラケット矯正装置
(裏側・舌側矯正)
歯の裏側(舌側)にブラケットをつけるため、人から見えない、目立ちにくい、最も審美性を保つことができます。
一方、歯を動かすこと、つまり矯正治療においては一般的な表側矯正の装置に比べ劣る点があります。メリットはそのままに、デメリットをできる限り小さくできるよう当院では様々な工夫を行っています。
〈矯正歯科治療中〉
(H24年度実績)※現在とは異なります
-
ほとんど見えない裏側矯正(上下全歯列)では、総額95万円ほどでした。
(消費税が別途かかります) - 矯正費用は利子の付かない分割払いが可能です。ご相談ください。
当院では、歯を動かす治療はできるかぎり短く、きれいな歯並びは永く保たれるように、安心サポートとして装置を外してからの管理期間は長めにとるようにしています。
また、裏側矯正には当院の工夫を加え、早く、快適に、目立たない、そして治療費を安くする試みを行っています。
≪成人:前歯のでこぼこ、出っ歯の場合(見えない裏側矯正)≫
初診相談料 1,500円
精密検査・診断料 35,000円
矯正装置料 750,000円
調節料・観察料
5,000円 x6回 8,000円 x14回 3,000円x6回
歯を動かす治療2年+保定管理も含めて
総額 946,500円
≪成人:前歯のでこぼこ、受け口の場合(見えない裏側矯正)≫
初診相談料 1,500円
精密検査・診断料 35,000円
矯正装置料 780,000円
調節料・観察料
5,000円 x8回 8,000円 x12回 3,000円x6回
歯を動かす治療2年+保定管理も含めて
総額 970,500円